乾漆ぐい呑
¥15,400 税込
SOLD OUT
送料が別途¥1,000かかります。
「口当たりがいい」「手馴染みがいい」「お酒が美味しくなる」と定評のある乾漆のぐい呑みです。お酒を注ぐと底で金箔がゆらゆらと揺らめきます。
用途 : ぐい呑み
色: 黒・朱・朱溜
素材 : 天然漆100%・金箔・麻布
サイズ : φ 6.0 × h 5.5cm
包装 : 専用箱に入れてお届けします。
制作 : 定池隆志
●乾漆とは
麻布を漆で貼り、理想のカタチになるまで何層も重ねていく技法のことで、自由な造形が可能。割れにくく丈夫な上、軽くて持ちやすいのが特徴。 興福寺(奈良)の阿修羅像をはじめ奈良時代の多くの仏像には、この技法が用いられています。
●天然漆100%
当店の漆製品はすべて「天然漆100%」を使用しております。ウルシは、苗木から樹液が採取可能な樹木になるまで10年かかり、そこから採取できる樹液は一年で約20ccといわれています。そんな希少な漆をふんだんに使った贅沢な品です。
●本物志向
近年のウルシの減少により、漆の価格が上がってきています。その結果、漆にウレタンを混ぜ合わせた安価な漆製品が増え続けていますが、私共はあくまでも天然漆にこだわり、本物志向のお客様の期待にお応えしています。天然漆ならではの深みのある光沢、極上の手触りをお楽しみください。
●自然と歩を合わす手仕事
天然漆は乾燥しにくく、製品になるまでには長時間を要します。通常、ひとつのジュエリーが完成するまでに「塗る・乾かす・磨ぐ」という作業が、およそ10~15回繰り返されます。美しい表面に仕上げるために「乾燥」の時間はとても重要で、その間気温、湿度など厳密な管理が必要とされます。さらには季節が大きく影響し、特に夏と冬は乾燥に時間がかかります。このように、自然や季節と歩を合わせながら、じっくりと仕上げています。
※樹木は「ウルシ」、ウルシから採取された樹液は「漆」としました。
★ご注意ください
一つ一つ手作りですので、色や形状に若干の個体差がございます。お届けした商品が写真と少々違う場合もございますが、工芸品の味としてお楽しみいただけましたら幸いです。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥15,400 税込
SOLD OUT